女性のメンタルヘルス

  • HOME
  • 女性のメンタルヘルス

女性のメンタルヘルス

女性のメンタルヘルス

近年、社会構造・労働環境などの変化にともない、社会では様々なストレスが生じています。
そして、そのストレスによって人はみな心のバランスを崩し、病気になることがあります。
また、特に女性の場合、女性ホルモンのバランスの乱れが心の病気や精神的なアンバランスを引き起こすことが知られています。
たとえば、月経の前後に気持ちが不安定になる・出産後にうつになる・更年期に自律神経のバランスが崩れるなどです。

女性ホルモンには、エストロゲンとプロゲステロンがあり、それらが交互に作用することで女性は身体や精神のバランスを保っています。
その女性ホルモンは、脳下垂体や視床下部の支配を受けており、ストレスで脳の動きが悪くなるとホルモンのバランスが乱れてしまい、身体や精神の不調が生じてきます。

女性のメンタルヘルス

さらに、最近は女性も社会進出するようになり、女性も男性と同じようなストレスを受けるようになってきました。
つまり女性は、男性と比べてもより多くのストレスに晒されているのです。
こういった状況では、女性の心理により詳しい精神科医が求められます。
そしてそれは女性の精神科医に他なりません。
当院では、女性の心理や女性の身体に詳しい女性精神科医が複数在籍しております。
思い悩むことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

充実した心理カウンセリング

当院では、専門教育を修めた臨床経験豊かな臨床心理士による心理アセスメント(心理検査含む)、心理療法・カウンセリングを行っています。
職場・家庭・育児などの悩みや、生きづらさなど、様々な症状や心の問題について患者様とともに向き合います。
自らの心の成長を促し、乗り越え、その人がより豊かに生きていけるようお手伝いさせていただきます。
心理療法・カウンセリングをご希望の方は、当院までお問い合わせください。

当院のご案内

診療内容

あらゆるメンタルヘルスに関する診療相談を行っております。特に現代ストレス社会における、適応障害、うつ病、うつ状態、パニック障害、社会不安障害、全般性不安障害、身体表現性障害など、様々な病気に対応しております。
また、高齢化社会にともなう認知症やその周辺疾患にも対応しております。常に患者様の意志を尊重し、十分に説明して、診断、治療を進めてまいります。

臨床心理士紹介

名前 大迫久美恵(公認心理師)
勤務日 木曜日・土曜日
所属学会 The International Focusing Institute認定Focusing Trainer、Focusing-Oriented Psychotherapist、日本心理臨床学会、日本箱庭療法学会、人間性心理学会、日本トラウマティック・ストレス学会、多文化間精神医学会
World Association for Person Centered & Experiential Psychotherapy & Counseling
名前 鈴木佐和子(公認心理師)
勤務日 金曜日
所属学会 日本心理臨床学会